双子妊娠、買い替えたもの〜移動編〜

みなさん、こんにちは!

ぺこたです。

双子を妊娠してはや4ヶ月になりました✨

妊娠10週頃になったあたりに、

両親を始め職場や周りの方々に妊娠報告をしました。

そしてここ2週間は車の買い替えを検討しており、

ついにタンクという軽自動車を少し大きくした普通車を

中古で買うことに決めました。

タンクというとイメージわかないかもですが、

ルーミーやソリオみたいな感じの車です♪

普通車を運転するのは自動車学校以来なので😅

(運転、苦手なんです…)

運転中はドキドキしていると思いますが、

子供のためと思って運転がんばります!!

タンクにした理由は、

後席にチャイルドシートが3台(真ん中は1歳から使えるコンパクトな

トラベルベストですが)置けることはもちろん、

・後席がスライドドアで子供の載せおろしがしやすい(両側スライドドアにしました)

・試乗させてもらったときに小回りがきくと感じた

・バックモニターがついている

というところが決めてとなりました。

↓トラベルベストは大体の普通車なら真ん中におけるようです。

ということで、最初の大きな出費は車となりましたw

車は地方に住んでいるわたしにとっては必要不可欠なもので、

長女の保育園の送り迎えや双子の予防接種や検診などに

活躍する予定です。

軽自動車から普通車になると、車検代や税金が上がってしまうのがネックですが、

子どもたちが成人するまではしょうがないことかなと考えています。

(たくさんの思い出をつくろう!)

実際に載せた感じやレビューなどもしていきたいと思います!

またね😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3年に渡る不妊治療の体験談や、資格取得、育児に関する情報を発信しています。山をみながらぼーっとするのが好き。

コメント

コメントする

目次