みなさん、こんにちは!
ぺこたです。
突然ですが、いまわたしの抱えている悩みを聞いてください!
わたしは今0才児を育てているのですが、おもちゃを新しく買おうと思って玩具コーナーをみたら、、、、
た、高い…!!
おもちゃって、一つ2000円〜7000円くらいするのですね。
今まで出産祝いとして数々のおもちゃをいただいたのですが、いざ自分が買おうとなると、
大きくて場所をとるし、すぐ飽きてしまうのにお金がかかる💦
でも知育玩具には興味があるしお得に利用できるサービスはないかと探していました。
そこで発見したのが、
知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】です。
初月一円でほぼ無料!
せっかくなので試してみることにしました!
結論からいうと、0歳からの知育玩具は大アリ!知育玩具に興味があるならすぐにでも始めてほしいと思える内容でした。
その理由は…
・2ヶ月毎新しいおもちゃが届くので飽きない!
・必要なおもちゃだけなので部屋はすっきり!
・15,000円相当分の玩具を月額3,410円〜利用できる!
などなどです😊
実際に届いたおもちゃの内容を以下に紹介していきますね。
こちらの記事を読むと、
・どんなおもちゃを子供に選んだらいいかわからない
・買っても子供がすぐに飽きてしまっては買うのがもったいない
・部屋がおもちゃでぐちゃぐちゃ(捨てられない)
・色々な種類のおもちゃに触れさせてあげたいけど高くて買えない
と悩む方の解決の糸口になります!
チャチャチャで届いたおもちゃはどんなもの?
チャチャチャには4つのプランがあります。
基本 プラン | 学研監修 プラン | 特別支援教育 プラン | |
月額料金 (税込) | 3,410円 | 4,950円 | 4,378円 |
おもちゃの数 | 6〜7個 | 6〜7個 | 6〜7個 |
交換周期 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月 |
対象年齢 | 0歳~6歳 | 5歳のみ | 0歳~6歳 |
こちらに記載していないもので法人プランもあり、お問い合わせくださいとのことでした。
わたしが申し込んだのは月額3,410円の「基本コース」です。
申込が完了すると、ヒアリングシートが送られてきます。
ここで、こどもの年齢について書き、すでに持っているおもちゃ、希望のおもちゃを3点までリクエストすることができるんですね。
おもちゃがかぶらないので安心ですし、リクエストすることができるのも他社にはないサービスで気に入りました。

わたしの子どもは8ヶ月。リモコンを舐めたり、ティッシュを引っ張るのが好きなので、そういったおもちゃが欲しいとリクエストしました!
申込みから10日後におもちゃが到着!
ちょっと遅いかな…という気もするのですが、これは他社も同様でむしろ早いくらいだそうです。
合計6点、総額約1万6千円相当の知育玩具が届きました。





頑丈なダンボールの箱に、一つ一つ丁寧に梱包されていました
開封してみると、どのおもちゃも傷や汚れなどもなくきれいな印象。
チャチャチャでは徹底したおもちゃの消毒、清掃をしてくれるので、届いてすぐ使えます。
また、チャチャチャは0歳から5歳までの知育玩具が揃っています。
各年齢のおもちゃはこちら→知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】
届いたおもちゃ その1.本物みたいなお子様リモコン(Toyroyal)


こちらはリモコンみたいな形状のものとリクエストして届いたものです。
ボタンを押すと上にある部分が点灯し、音も一緒に楽しめます。
本物そっくりにチャンネルが変えられたり、リモコンのスイッチの音が毎回変わるのもおもしろいですね。
うちの子は8ヶ月なのですが、まだピンポイントにボタンを押せず。
誰かが代わりに押してあげて遊ぶ感じです。
ただ、ボタンを押せなくても触ったり舐めたりするだけでも満足していました。
届いたおもちゃ その2. たたいてベビードラム(Toyroyal)


こちらは支援センターなどでもよく見かける知育玩具で、大きめのボタンが押しやすく、小さいお子さんでも簡単に音をだすことができます。
わたしの子どもでも押すことができるので、家事の合間に机の上に出しておくと手を伸ばしてよく遊んでくれます。
真ん中のつまみで音量を調整できるのも良いですね😊
届いたおもちゃ その3. やわらかブロックパズル(クレミー)


こちらはイタリアのブランド、クレミーのもの。
やわらかいブロックなので踏み潰したり当たっても痛くないのが特徴です。
フタのぬき穴で6種類のパズルを楽しむことができます。
ちょっとうちの子にはまだ難しいかったようで😅
ブロックを舐めたり触ったりして遊んでいます。
届いたおもちゃ その4. いたずら1歳やりたい放題スマート本(ピープル)


こちらは大ベストセラーの「やりたい放題」のコンパクト版です。
子どもがすきなものを全部詰め込んであります。
例えば左側のウェットシートのフタの下には引っ張れるティシューがあって抜き差しが永遠に楽しめますし、右側にはスマートフォンがあり触ると音が出ます。
1歳と商品名には書いていますが、0歳からでも十分楽しめます。
届いたおもちゃ その5. コップがさね(Combi)


コップを積み重ねたり、中に入れたりするシンプルなトイ。
でも8ヶ月の我が子はこれに一番興味を示しました。
といってもプーさんを舐めたり叩いたりするだけなんですが💦
置いておくと全部をひっくり返して入れ物を叩いています。
年齢が上がっていくほどにさまざまな遊びができるおもちゃだと感じました。
届いたおもちゃ その6. ハッピーアニマル(エドインター)


ふわふわの鈴がついた 布絵本です。
すべてのページがシャカシャカなるようになっていて子供の聴覚や触覚を刺激します。
タオル地でできているので汚れても洗えるところが良いですね。
取手がついているのでベビーカーに吊り下げることもでき、お出かけに重宝しそうです。
以上がチャチャチャと契約して最初に届いたおもちゃです。
総額で1万6千円相当です。
自分で買うとうーんとなってしまいますよね。
それがサブスクなら、一つのおもちゃを買う感覚でたくさんの種類のおもちゃに触れさせてあげられる。
節約した分は子供のミルクやおむつ代に回すことができますし、おもちゃを飽きずに次の子に譲り渡すことができる。
無駄なくサスティナブルなサービスなのです。
口コミも良い評価が多い
公式のHPだけでなく、SNSでも良い口コミが多かったです。
0歳のママ
おもちゃを買ってもすぐに飽きてしまったり、成長に合わせておもちゃを選ぶのが手間に感じていたところCha Cha Chaのサービスを利用して煩わしさが解消されました!普段買わないようなおもちゃも届いて子供の意外な一面が見れたりと満足しています!家も必要なおもちゃだけで済むので助かっています。
公式より
チャチャチャ(@chachacha_toys )のおもちゃレンタル使ってみた😍😍
— ひとてん®︎2y👦+4m👧 (@194hitoten) June 13, 2021
初月無料‼
モンポケ借りた‼
アンパンマンも借りた‼
キャラクターの取り扱いあるサブスクは珍しいから、これは推せるで…✨
届いたおもちゃ↓https://t.co/qyBOVpCPT8 pic.twitter.com/4FrFayjve1
ここ最近ずーっと、おもちゃの購入に悩んでいたのでChaChaChaのサブスクを試してみることにしました。
— ゆめ子@ゆる知育⛑9m (@yumeco_to_mirai) July 24, 2022
決め手は初月1円なところ笑
最低60日〜なので最低3411円はかかるのですが、リクエストありで6-7種類おもちゃが届くのでいいかなと💭
約10日で届くそうです。楽しみ☺️💕 pic.twitter.com/NL4U5fN8Oy
やはり皆さん初月一円というところに大きな魅力を感じているようです。
できるならお安く始めたいですものね。
また、おもちゃのサブスクでは珍しくアンパンマンといったキャラクターもののおもちゃを借りられることをメリットの一つして上げている方もいました。
実際に体験して思ったこと3つ
ここからはわたしが体験して良かったと思うことを書いていきますね。
①おもちゃと一緒に送られてくる個別のメッセージが嬉しい


チャチャチャでは、おもちゃと一緒にファイルに入ったメッセージをつけてくれます。
月齢で注意しなくてはならないことや、遊び方なども教えてくれます。
送られてきたおもちゃが、お子様の発達状況、月齢に合わせた特別なおもちゃであることを教えてくれますね!
②消毒がしてあるので安心
数々のサブスクリプションサービスのなかでわたしがCha Cha Chaを選んだのは消毒、清掃の仕方が丁寧だからです。
公式HPにも消毒、清掃の様子が動画であります。
詳しくはこちら→知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】
Cha Cha Chaではすでに消毒がしてあるので、届いたらすぐ使えるところも嬉しいですね。
③好きなおもちゃを3つ選べる
毎回送られてくるヒアリングシートに、「こういうおもちゃがほしい」というリクエストを3つまで送ることができます。
今回のわたしの場合でいうと、
・ティッシュを引っ張るのが好き→やりたい放題のウェットティッシュの仕掛け
と、こういうことが好きですという書き方でも、文意を理解して希望に沿ったおもちゃを選んでくださいました。
サブスクリプションなので借りている状況により希望に添えないこともあるそうですが、それはお互い様。
あまりないかと思いますが、そういった状況になったら気長に待ちたいと思います。
使った感想まとめ どんな人におすすめしたい?
知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】を使った感想をお伝えしてきましたが、こんな方にぜひ使っていただきたいサービスです。
・どんなおもちゃを子供に選んだらいいかわからない
・買っても子供がすぐに飽きてしまっては買うのがもったいない
・部屋がおもちゃでぐちゃぐちゃ(捨てられない)
・色々な種類のおもちゃに触れさせてあげたいけど高くて買えない
そんな方におすすめなサービスです。
商品が届くまでには平均で1週間ほと時間がかかります。
おうち時間が増えた今だからこそ、少しでも早く必要な人は今すぐ申し込みましょう!
⇒子どもにたくさんのおもちゃを贈ろう!Cha Cha Cha
最後までお読みいただきありがとうございました。
またね。
コメント